お知らせ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
goroku
出典元の書籍(予定)。この他にも雑誌に掲載されたインタビュー記事からも引用する予定です。

 当ブログのTwitterアカウントに、キューブリックが語った思想、考え方、映画制作への取り組み方やノウハウ、その他趣味や嗜好など、キューブリック作品やキューブリック本人を理解するために有益だと思われるコメントを関連書籍から抜粋し、午前0時に自動ツイートするbotを登録・設定いたしました。当初は1年分、つまり365種類用意するつもりだったのですが、登録は200種類しかできませんでしたので、200とさせていただきます。ただ、諸事情からまだ107しか準備できていません。おいおい200まで登録するつもりですが、今しばらくお待ちください。また、登録順に呟いても面白くないので、ツイート順はランダムとさせていただきました。設定は午前0時ジャストなのですが、トラフィックの関係か数分遅れる場合もあるようです。

 今回このコメントを抜粋するにあたり、条件を設けさせていただきました。それは「キューブリック自身のインタビュー記事やコメントから抜粋する」ということです。第三者が聞いたコメントや、伝聞などは除外しております。キューブリックは自身のインタビュー記事を掲載前にチェックしますので、掲載しているコメントは「キューブリック自身が発した言葉で、それを自身がチェックしたもの」とご理解いただいて構いません。

 出典は以下の通りとなっております。ツイートを見て興味を持たれた方は、ぜひ出典元の書籍をお買い求めください。どれもおすすめの本ばかりです。これらキューブリックの考え方や発想、趣味・嗜好などを知ってからキューブリック作品を鑑賞すると、より理解が深まると同時に楽しみ方も増えることでしょう。この『キューブリック語録』がそのお役に立てれば幸いです。

【キューブリック語録001〜029】
出典:キューブリック/イメージフォーラム増刊『キューブリックかく語りき』

【キューブリック語録030〜071】
出典:キューブリック/イメージフォーラム増刊『キューブリック語録』

【キューブリック語録072〜077】
出典:キューブリック/イメージフォーラム増刊『キューブリック、あるいは偶然性の美学』

【キューブリック語録078〜092】
出典:キューブリック/ミシェル・シマン『最初のインタビュー/1972』

【キューブリック語録093〜107】
出典:キューブリック/ミシェル・シマン『2度目のインタビュー/1976』

※ご注意
・出典をそのまま掲載しておりますので、こなれていない文章になっている場合があります。
・Twitterの文字数に収まらない場合は、原文をなるべく損なわないように注意し、接続詞などの語句を一部カットしてます。
・掲載する語録は管理人の主観判断によるものですが、必ずしも管理人がその内容に共感しているとは限りません。
・各作品のネタバレについて言及しているものは掲載を見合わせました。
【ご注意】当ブログの記事は報告不要でご自由にご活用頂けますが、引用元の明記、もしくは該当記事へのリンク(URL表記でも可)を貼ることを条件にさせていただいております。それが不可の場合はメールや掲示板にてご一報ください。なお、アクセス稼ぎだけが目的のキュレーションサイトやまとめサイトの作成、デマや陰謀論をSNSで拡散する等を意図する方の当ブログの閲覧、ならびに利用は禁止させていただきます。※当ブログはネタバレありです。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2001.eve
直近ではニューヨーク映像博物館で開催されたダグラス・トランブルの公演のレポートをカウボーイさまからご提供いただきました。

 「KUBRICK.blog.jp」では、海外在住者様に向けて、当ブログに掲載する記事をご提供していただける方を随時募集しております。特に資格など条件はございませんが、ご応募は自主的、かつ任意とさせていただき、こちらから「このイベントについての記事を書いて欲しい」というオファーはいたしません。

 順序といたしまして、

(1)海外在住者の方が近隣でキューブリック関連イベントの開催を知る。

(2)その方が自主的にそのイベントに(自費で)参加を予定する。

(3)当ブログに「○○○○○というイベントに参加しますが、レポート記事や写真を提供しましょうか?」と当ブログへご連絡をいただく。

(4)「ぜひ、お願いいたします」と当方が返信。

(5)イベントに参加後、レポート記事と写真の提供をしていただく。

(6)その記事を「スペシャルレポート」のカテゴリーに、レポートしていただいた方の名前(ペンネームでも可)入りで掲載する。

となっております。

 こちらから記事の執筆依頼をしないのは、「仕事」ではなくあくまで「趣味」の範疇としたいからです。また、せっかくのイベント参加を記事執筆に気を取られて楽しめないのであれば、それはわざわざお金と時間を使って参加した意味がありません。まずは参加者ご本人がそのイベントを存分に楽しんでいただいて、余力があればレポートを提供していただく、という形を採らせていただいております。ですので、イベント参加後に記事執筆をキャンセルされても全く問題ございません。

 なお、報酬はございませんが、今まで記事をご提供いただいた海外在住者の方には、当方より記事執筆に参考として購入したTシャツなどの「キューブリックグッズ」をお送りさせていただいております(もちろん送料当方負担)。

 メールアドレスは「kubrickblogjpアットマーク・ジーメール・ドットコム」です。海外在住者さまの善意で任意のご協力を、何卒よろしくお願いいたします!
【ご注意】当ブログの記事は報告不要でご自由にご活用頂けますが、引用元の明記、もしくは該当記事へのリンク(URL表記でも可)を貼ることを条件にさせていただいております。それが不可の場合はメールや掲示板にてご一報ください。なお、アクセス稼ぎだけが目的のキュレーションサイトやまとめサイトの作成、デマや陰謀論をSNSで拡散する等を意図する方の当ブログの閲覧、ならびに利用は禁止させていただきます。※当ブログはネタバレありです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
 2016年6月18日をもって、当ブログは開設10周年を迎えることができました。前身のホームページの開設が1998年1月ですので、合計すると18年以上になります。我ながらまあよく続いたものです(中断期間もけっこうありますけど。汗)。

 当ブログの要素は大きく分けると2つあります。

(1)キューブリックに関する情報をなるべく多く、なるべく正確に集め、整理する

(2)(1)で知り得た情報を元にキューブリック作品に対する自身の論考をまとめる


 (1)(2)とも管理人の個人的な趣味の領域ですので、Evernoteなどのノートアプリにまとめて保管しておけばいい話です。しかし、このブログを開設した2006年当時はそういうアプリもなく、どこからでもアクセス可能な情報集約ツールといえばブログしかなかったのです。

 ただ、当時ブログといえば「日記」であり、「コミュニケーション(現在でいうSNS)」という認識が一般的でした。日記をつける習慣のない管理人としてはブログを日記として使うという発想はなく、ネット上のコミュニケーションにも関心が薄い(ミクシィはやらず、フェイスブックも放置状態)ので、コメント欄は閉じたままの運用としました(荒らし対策でもあります)。ただ、管理人への連絡手段や交流手段が全くないのも問題ですので、メールアドレスと、掲示板は別途用意しています。

 まあ、そんなこんなで10年も続けていると記事数が1500を超え、アクセスも増えてきて、なんだか「引くに引けない状態」になってしまいました(汗。管理人がこのブログの管理人であることを知っている人はごくごく身近にいる数人だけです。ですので、掲示板やツイッターなどで交流していただいている方々は、既存の友人・知人ではありません。そうしている理由は、ブログに個人的な交流の要素(要するに「内輪ノリ」)が見えてしまうと、新参者さんの参加を妨げてしまうし、そのことによってその新参者さんが持っている情報を知り得る機会を失ってしまうのは本末転倒だと思うからです。

 これらの方針はブログ開設時から徹底していますし、今後も変更の予定はありません。これからも「オープンでイーブンなブログ」であり続けたいと思っていますし、そう感じ取っていただけているのなら幸いです。

 これからも「KUBRICK.Blog.jp」を何卒よろしくお願いいたします。
【ご注意】当ブログの記事は報告不要でご自由にご活用頂けますが、引用元の明記、もしくは該当記事へのリンク(URL表記でも可)を貼ることを条件にさせていただいております。それが不可の場合はメールや掲示板にてご一報ください。なお、アクセス稼ぎだけが目的のキュレーションサイトやまとめサイトの作成、デマや陰謀論をSNSで拡散する等を意図する方の当ブログの閲覧、ならびに利用は禁止させていただきます。※当ブログはネタバレありです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【当ブログの支援者さまを募集中!!】

 ご支援はあくまで「任意(善意)」ですので、支援の有無に関わらず当ブログや動画の視聴に関する制限は一切ありませんのでご安心ください。



●「PIXIV FANBOX」でのご支援

 日本最大のイラストSNSサイト、pixivが提供している「PIXIV FANBOX」でご支援を受付中です。プランは以下の3種類です。

(1)100円プラン
(2)300円プラン
(3)500円プラン

 このPIXIV FANBOXはクリエーターの中長期支援を目的にしているため、継続支援の機能しかありません。ですので1回(1ヶ月分)だけの支援としてPIXIV FANBOXをご利用になりたい方は、支援の操作の後、忘れないように支援停止の操作をお願いいたします。なお、一度支援すると、その時点で1ヶ月分の支援とカウントされ、日割り計算はされないそうです(詳細はこちら)。

 当ブログのPIXIV FANBOXページはこちらです。

●「note」でのご支援

 クリエーター支援サイト、noteに「ご支援ページ」を設け、ご支援を受付中です。ご支援は以下の3通りになります。

(1)100円ご支援
(2)300円ご支援
(3)500円ご支援

 なお、noteの有料記事部分には謝辞のみで、特別な記事はありません。何卒ご了承ください。

 当ブログのnoteページはこちらです。

●「Amazon」でのご支援

 以下のバナーにはAmazonのアソシエイト(アフェリエイト)リンクが挿入されています。このリンクからAmazonでお買い物していただきますと、Amazonアソシエイトでのご支援(キューブリック関係商品以外でも)を受けさせていただくことができます。

skap
Amazon JP〈PR〉




【自作デジタルデータを無料配付中!!】

 この「ご支援ページ」をご覧いただいた読者さまに向けて、特典として自作のデジタルデータ(アイコンや壁紙など)を無料で配布しております。ご支援の有無に関わらず自由にダウンロードしていただけますが、以下の[ご注意]をよくご理解の上でのご使用をお願いいたします。また、配布期間は未定で、突如終了することもあり得るということをご承知おきください。

 自作デジタルデータは今後も追加していく予定ですが、ペースは管理人の気分次第ですので、あまり期待せずに(笑、お待ちいただけますと幸いです。

[ご注意]
・当作品のご使用は私的使用の範囲内でお願いいたします。
・当作品の著作権はそれぞれの著作者にあります。使用権のみの譲渡です。
・当作品は二次創作作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
・当作品の二次利用(再配布や商品化など)は絶対しないでください。
・当作品のご使用で生じた不利益に対しKUBRICK.blog.jpは一切の責任を負いません。
・ダウンロードや解凍ができないなどの不具合がありましたらメール(アドレスはこちらに記載)でお問い合わせください。

sample_1
▶︎特典 vol.1『例の女の子2人組アイコン』のダウンロードはこちら

sample_2
▶︎特典 vol.2『蜂の巣カーペット スマホ用壁紙』のダウンロードはこちら

sample_3
▶︎特典 vol.3『蜂の巣カーペット タブレット用壁紙』のダウンロードはこちら

sample_4
▶︎特典 vol.4『例の治療中アイコン』のダウンロードはこちら

sample_5
▶︎特典 vol.5『例のエレベーターガールアイコン』のダウンロードはこちら

sample_6
▶︎特典 vol.6『例の双子アイコン』のダウンロードはこちら

皆様のご支援を何卒よろしくお願いいたします!!
【ご注意】当ブログの記事は報告不要でご自由にご活用頂けますが、引用元の明記、もしくは該当記事へのリンク(URL表記でも可)を貼ることを条件にさせていただいております。それが不可の場合はメールや掲示板にてご一報ください。なお、アクセス稼ぎだけが目的のキュレーションサイトやまとめサイトの作成、デマや陰謀論をSNSで拡散する等を意図する方の当ブログの閲覧、ならびに利用は禁止させていただきます。※当ブログはネタバレありです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
 KUBRICK.Blog.jp(以下当ブログ)は全くの素人の一個人が管理・運営しております。掲載情報に間違いがないよう、個人ができる最大限の配慮をしているつもりですが、間違いが絶対にないとは言い切れません。記事にはソース(引用先)を明記するようにしておりますので、ぜひそちらをご確認いただき、情報の裏取をしていただきますよう、何卒宜しくお願い致します。また、掲載情報の入手先を知りたいというご要望がありましたら、メールでお問い合わせください。

 当ブログ管理人は東京都某区に在住しておりますが、別に本業を持っております。それをご理解の上、以下のようなご要望がありましたら、最大限協力させて頂く所存です。これらにつきましても、メールでお問い合わせください。

(1)スタンリー・キューブリック監督に関する上映やイベントに関する記事を書いてほしい。

(2)スタンリー・キューブリック監督に関する情報拡散の手伝いをしてほしい。

(3)スタンリー・キューブリック監督に関する上映やイベントの、打ち合わせや会議に同席して欲しい。

(4)スタンリー・キューブリック監督に関する上映やイベントで、コメントやインタビューを受けて欲しい

(5)スタンリー・キューブリック監督に関する上映やイベントで、トークゲストやパネラーをして欲しい。

(6)スタンリー・キューブリック監督に関する質問・疑問に応えて欲しい。

(7)スタンリー・キューブリック監督に関する映画の試写会やマスコミ向けイベントに招致したい。

ほか、何か管理人で協力できることがございましたら、一度メールにてお問い合わせください。

 なお、身バレ、顔バレはNG(その場だけの顔出しならOK)ですので、その点は何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。管理人の呼称につきましては、メディアに掲載したり、パネラー、座談会などで必要な場合は「KUBRICK.Blog.jp 管理人 じん」と名乗らせて頂きます。また、発言や記事の内容は管理人の自由で自主的な発想・判断に任せていただくという前提とさせていただきます(発言や記事表現、ネタバレ回避、記事公表時期など多少の配慮はいたします)。昨今問題になっておりますいわゆる「ステルス・マーケティング」(好意的評価を自主的に発信しているかのように装った広告・広報手段)には加担いたしませんので、何卒ご了承ください。

 お問い合わせのメールアドレスは「kubrickblogjpアットマーク・ジーメール・ドットコム」です。また「スタンリー・キューブリック監督のファンブログ『KUBRICK.blog.jp』について」の記事もご一読いただけますと幸いです。

何卒宜しくお願い申し上げます。
【ご注意】当ブログの記事は報告不要でご自由にご活用頂けますが、引用元の明記、もしくは該当記事へのリンク(URL表記でも可)を貼ることを条件にさせていただいております。それが不可の場合はメールや掲示板にてご一報ください。なお、アクセス稼ぎだけが目的のキュレーションサイトやまとめサイトの作成、デマや陰謀論をSNSで拡散する等を意図する方の当ブログの閲覧、ならびに利用は禁止させていただきます。※当ブログはネタバレありです。

このページのトップヘ